スタッフブログ

雪景色の工場

2018年1月23日|カテゴリー「そーれはんのう
IMG_3828
きのうは、雪が降りました。
出社した時、工場はすかっり雪景色です。

道路には溶かけた雪が朝方の冷え込みで凍り、行き交う車に轢かれて
「バリバリ」と音をたてていました。
雪国の光景ですね!

IMG_3837
その後、ものすごく天気がよくなって、積もった雪も午前中にはなくなりました。
(関東工場 川東)

リスクマネジメント

2018年1月23日|カテゴリー「そーれはんのう
1/22、東京都心部などで積雪が20㎝を超える4年ぶりの大雪となりました。
東京は「北の国から」状態に。
IMG_0318
少しの雪や台風の影響など、天候悪化で交通網がパニックになっている状況をニュースでよく見ると思います。
そんな中、私たち東京OFFICEのスタッフも、皆通勤に車を使わず電車やバスを利用しています。
そこで今回は、天候に学ぶ「リスクマネジメント」について考えてみることにしました。

IMG_0167
IMG_0171
IMG_0170
IMG_0169
基本的に警報が出た場合、朝なら「自宅待機」、昼なら「早退」としています。
警報=国(気象庁)が「確実に大変なことになるよ」と言っている状況。
この情報を活かさないで他の何を信じればよいのでしょう。
自分の意思で運転出来る車通勤では少し違うと思いますが、自分で運転出来ない公共交通の場合には「甘い判断、遅い判断=より大きなリスク」となってしまいます。

例)電車が止まる=帰れない、超満員電車に閉じ込められる、身動きがとれない、トイレに行けない、体調不良、雰囲気が殺気だつ、携帯の電源がなくなる、下手すれば停電

自分の意思では文字通り「どうしようもない」「いかんともし難い」状況に巻き込まれてしまいます。
駅には、普段のラッシュアワー通勤とは比較にならないほど人が一気に集まるため、パニック状態で入場制限。
電車は運休・大幅遅延、相互乗り入れ中止、とにかく待っても来ない、来ても混み過ぎてて乗れない。
気の弱い人はずっと乗れない(笑)
階段で人があふれると、押され転び、その人きっかけに止まらない人間ドミノ状態に。
ホームに人があふれかえると転落。
毎朝のラッシュでも「ヒヤリハット」なのに、さらに危険極まりない「マジヤバい」状況になってしまいます。
IMG_0161
これらの1次災害、2次災害を避けるためには「リスクマネジメント」が必要です。
現場でいうところの「KYK=危険予知活動」。

・過去の事例に学ぶ
・リスクを想定する
・対策を考え、備える
・情報収集
・早めに判断する
・早めに動く

天候は自分ではどうしようもないけれども、スタッフや自分の身を守るために事前に考え、やれることを対策し早めに実践する。
これは、天災だけではなく何でも通じる大切な考え方だと思います。
仕事は昔と違い各自にiPhoneがあるため、つながればどこでも何とか出来るようになっています。
そのため、余計に無理は禁物です。

まさに「安全第一」

命あって物種です。
みなさま、ご安全に!(田所憲一)

ヤベホーム「ウェルネスZEH」商品説明会

2018年1月18日|カテゴリー「そーれはんのう
IMG_9918
先日、長崎のデコス標準採用工務店・ヤベホーム「ウェルネスZEH」新商品説明会へ参加しました。
「ウェルネスZEH」、これはヤベホーム施工担当のデコスドライ工法施工代理店クロダがヤベホームとともに自社仕様のZEHを考え商品化したモノ。
これを採用されたメーカー各社が、ヤベホーム社員と関連会社を含めた内部へ説明する社内勉強会です。
IMG_99191
ヤベホーム・矢部社長は、全国的に有名な「カーボン・オフセット経営」の工務店第一人者。
2011年にデコスが日本で初めてCFP認証取得の際、一番価値を認めてくれた方だと思います。
詳細は、事例読本に紹介させていただいてますのでご参照ください。
IMG_9788
会の冒頭、矢部社長からは、「ウェルネス=健幸」という概念から考えた家づくりについて説明がありました。

デコスについては、私が10分担当。
HEAT20のG2グレードで北海道仕様となっています。
めずらしくパワーポイント無し!

内容は・・・
スペックの話ではなく、お客さんへ断熱の考え方やデコスの価値をわかりやすく伝えるモノとしました。
・デコスの3大特長は、「断熱」「調湿」「吸音」
・あったかい、涼しい=快適、ヒートショック対策
 ↓
・省エネ
 ↓
・静か=安眠
 ↓
・健康
 ↓
・健幸

・HEAT20G2グレードとは?
 ↓
・くまもと型復興住宅KKNモデル2月の実体験
 ↓
・明け方15度を下まわらない外皮性能
 ↓
・Tシャツとパンツでも寒くない
などなど。
即営業トークに使える情報を提供しました(笑
IMG_98041
クロダ・大平社長からは、新築物件が減少する今後、ハウスメーカーと競合して生き残るために地域工務店はどう考えるべきか?という内容の話がありました。

地域工務店とZEH、これからの人と住まいの「健幸」にデコスも貢献します!(田所憲一)

寒波襲来

2018年1月17日|カテゴリー「そーれきくがわ
da9f5f337bae75bcefa267af7cf5c58e1


先週は全国的に寒波に見まわれ大変な思いをされた方も
多かったのでは?

菊川も漏れることなく雪。

それも朝の通勤時間帯にドンピシャ。

積雪は多分1~2㎝。こちらの交通手段は車。

通常20分で着くところが35分かかってしまいました。

タイヤはスタットレスなんですが何度も滑り、
ハラハラ、ドキドキ、会社に到着した時には疲労困憊。

そんなの大した事ない!って声が聞こえてきそうですが。。笑

こちらは1日雪が残る事は滅多にないので帰りはスッカリ溶けて安心して帰宅できました。

見てるだけなら素敵な雪景色。

生活にかかわってくると。。。 ふ~っと溜息が。

みなさま、ご安全に。 (中山清美)

9519cdd3f1e02a68929e0b8c26fc7c72

IMG_1447

神様お迎え

2018年1月5日|カテゴリー「そーれきくがわ
IMG_0897

あけましておめでとうございます。

デコスは、今日1/5が仕事始めです。今年もよろしくお願いします。


山口工場では、しめ飾りをかけて神様をお迎えしました。地域によって様々な形がありますが、写真のように下関では輪を二重にした輪飾りが一般的なようです。

このしめ飾りは、私の自作ですが、出来栄えはどうでしょうか。横に力強く伸ばしたワラが少し長すぎたような・・・


工場にかけるしめ飾りの自作を初めて10年近くになりますが、毎年どこか変です。そんなしめ飾りにも神様が気付いてくれたかどうか少々心配です。



スーパーでは、ビニール等のワラ以外の素材を使った飾りを見かけますが、この飾りの材料は、全て土から育った自然のものです。どんど焼きしても環境汚染の心配はありません。また、土に埋めると肥やしになります。

デコスで製造するセルロースファイバーも自然由来の原材料を使っており、環境に優しい断熱材です。(岡川智嘉)

ページTOPへ