スタッフブログ

今年一年・・・

2017年12月28日|カテゴリー「そーれきくがわ
DSC_0014




こんにちは、デコス山口工場の戸成です 




皆様にもサンタはやってきましたでしょうか??

ちょっと前ですが、デコ助にも私からツリーのプレゼント
をしました



今年も残すところあと少しですね




私は入社して日が浅いので今年は特に激動の一年だった気
がします。

学ぶことが多く、まだまだ不慣れなところばかりでした
が来年は更にレベルアップできるよう頑張りたいと思います

DSC_0018


本日、年内最後の出勤日です


今年一年お世話になったトラック・機械・事務所の掃除
をしました。
きれいになりました~



また新たな気持ちで素敵な一年を迎えようと思います。



 2017年大変お世話になりました。

来年も、ご支援ご厚情を賜りますよう宜しくお願い
申し上げます。

                      (戸成宏美)

今年も・・・

2017年12月22日|カテゴリー「そーれはんのう
2017年も残すところあと1週間となりました。
忘年会で飲みすぎていませんか?
風邪が大変流行っております!皆様、寝正月にならぬようにお気を付けてください

早いものでデコス関東工場も操業して5年が経ちました。

5年前(写真左)上空から撮影した写真では、まだ2社しか操業していませんでした

6b47d5ddaf73bb9a7508edd2d41d1bcc
あれから5年・・・この大河原工業団地も全30社の大規模な企業団地」となりました。

飯能市は市域の約76%が山林で水源地域と緑と清流に囲まれた自然環境豊かな街であります。
この豊かな自然環境の中で仕事を通じて街の発展に貢献できることも魅力の一つだと思います。

最後に
今年もご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。
来年も、皆様がデコス関東工場にいらして下さるのを
従業員一同お待ちしております。
では、よいお年を・・・
(関東工場 川東)













JCA経営者会議@福岡

2017年12月12日|カテゴリー「そーれはんのう
12e4aa6eaf6c439d9186144c8b2e75e6

12月8日(金)、第12回JCA経営者会議をJR博多シティにて開催しました。

JCA経営者会議は、毎年12月に全国のデコスドライ工法施工代理店が集まって最新の情報を共有する場です。

今年の講演者は、

①JCA顧問 東京大学大学院 准教授 前 真之氏 「エコハウス 現状と将来の当たり前を考える」

エコハウスを実現するためには、優れた設計と丁寧な施工が必要不可欠であり、それが住宅の本当の価値を生み出す。日本の気候に根差したエコハウスの設計力を取り戻そうとおっしゃってました。


②株式会社 ベガハウス 代表取締役社長 八幡 秀樹氏 「ベガハウス、家づくりへの想い」

ハウスメーカーの工事店としてスタートしたベガハウスさん。そこからの脱工事店となり全国からインターンが押し寄せるようになった経緯、さらにデコスを採用したきっかけを語っていただきました。


③株式会社 新建新聞社 代表取締役社長 三浦 祐成氏 「住宅産業大予測2018」

 今月末発売予定の「住宅産業大予測2018」に先駆けて、2018年を考えるヒントを語っていただきました。


その他、JCA・デコスより現状確認と来期事業方針の報告を行いました。

来年もデコス・JCAが飛躍する1年となりますように!(石松孝浩)

973d93c3ebf7c217e45b840df54194d8
34f1d914a1903c9ea9f455e04bea0f65
021288183e3b23f84f06e7806c8b3867

ハウジング・トリビューン取材

2017年12月11日|カテゴリー「そーれはんのう
IMG_8522
本日は、デコス東京OFFICEにてハウジング・トリビューン新年号の取材がありました。

ハウジング・トリビューン

今回の取材テーマは、「安成工務店グループのCSV戦略」。

安成工務店グループCSVレポートは、2016年10月号でも取材・掲載いただいたのですが、その後の展開について。
20171211152218-0002
20171211152218-0001
CSVとは、Creating Shared Value(共有価値の創造)という意味。
「社会と時代に必要とされる企業を目指し、共有価値の創造を実現していく」
このコンセプトで事業活動を考え、実践内容をまとめたものがCSVレポートになります。


ちなみに、このCSVレポートは2017年2月、「環境省第20回環境コミュニケーション大賞(環境報告書部門)優秀賞」を受賞しています。


なお、今回の取材内容は、ハウジング・トリビューン新年号で12/26発行です。

どんな内容になるかはお楽しみ(笑)

発行の際にはぜひご覧ください。(田所憲一)

通勤途中

2017年12月5日|カテゴリー「そーれきくがわ
IMG_0728

秋も終わり、いよいよ冬の到来です。

今日の通勤中に、少しですが粉雪が舞った気がしました。昼のローカルニュースを見ると、「そーれきくがわ」がある下関市で初雪が観測されたそうです。そんな中、感動的な風景が現れました。 凛とした太陽が力強く昇っています。毎日通っている道ですが、雲が懸っていたり眩しく輝いたりで滅多に見ることが出来ない風景です。 思わず車を止めて撮った写真がこれです。後で見ると感動が伝わり難い写真になっていました。すみません。もう少しアップで撮れば良かったとやや後悔。 「そーれきくがわ」周辺は、よく霧が発生し幻想的な風景にもなります。 今後良い場面に出合いましたら霧の風景を上手く撮って紹介します。(岡川智嘉)

ページTOPへ