スタッフブログ
ハウジング・トリビューン取材
通勤途中
秋も終わり、いよいよ冬の到来です。
今日の通勤中に、少しですが粉雪が舞った気がしました。昼のローカルニュースを見ると、「そーれきくがわ」がある下関市で初雪が観測されたそうです。そんな中、感動的な風景が現れました。 凛とした太陽が力強く昇っています。毎日通っている道ですが、雲が懸っていたり眩しく輝いたりで滅多に見ることが出来ない風景です。 思わず車を止めて撮った写真がこれです。後で見ると感動が伝わり難い写真になっていました。すみません。もう少しアップで撮れば良かったとやや後悔。 「そーれきくがわ」周辺は、よく霧が発生し幻想的な風景にもなります。 今後良い場面に出合いましたら霧の風景を上手く撮って紹介します。(岡川智嘉)
エネマネハウス2017
本日は、大阪駅前で開催中の第3回「エネマネハウス2017」へ下関での会議に合わせ見学に来ました。
エネマネハウス2017
↓
今回のエネマネハウスは、「学生が考える実現可能な1次エネルギー消費量0の家」がテーマです。
このイベント、第1回が2014年1月東京ビッグサイト東雲臨時駐車場で開催され、私たちデコスは慶応義塾大学チーム「CLT躯体への外断熱」というテーマで断熱材スポンサーとして参戦しました。
それから早3年、どんな形でこのイベントが進歩しているのか気になっていました。
とにもかくにも、準備段取りから費用負担まで、ものすごく大変なイベントなので継続自体が心配でしたが...。
●リフォーム、海外シフトが顕著に
第1回@東京は新築メイン。
第2回@横浜は見に行けず。
で、今回の第3回@大阪。時代は変わっていました。
近畿大学、京都大学、早稲田大学の3チーム/5チームはリフォーム提案でした。
首都大学東京は、暑い東南アジアへの技術輸出?を考えたモノ。
近畿大学、早稲田大学のリフォーム提案は一言で言えば「斬新」。
実際に新築ではなく、リノベでお金をかける人たちに近い世代の学生が提案する物件は、「こういうのもアリなんだ!」と思わせるモノがありました。
そんな中でも、京大の町屋リノベはとても完成度が高いと感じました。それもそのはず、トヨダヤスシさん+岐阜・中島工務店でしたから(笑
●私的大注目の新技術
私的に見ることが出来てとてもうれしかったのが、京大チームに参加の「SUFA」。簡単に言うと超軽量透明断熱材「エアロゲル」というもの。
一般的なグラスウールの約3倍の断熱性能を持っているそうで、このSUFAをガラスにサンドウイッチするだけでトリプルガラス以上の性能が得られるとのこと。
Facebookでこの記事を読み、「窓業界激震の新技術」と感じていましたが、ここですでに採用された実物を見れたことに感慨深く感じました。
産経ニュース2017.11.26
↓
http://www.sankei.com/economy/amp/171126/ecn1711260002-a.html
こういった最新技術が見れるのが、エネマネの継続した魅力のひとつですね。
●私的人気投票結果
このイベントでは、1次エネルギー量の実測結果と来場者の人気投票を公開し、順位を決定します。
今回の見学結果、以下私的人気投票の順位と理由です。
①
京都大学:建物完成度の高さ、SUFAの採用
②
近畿大学:提案の斬新さ、カードラリーによる説明の楽しさ
③
早稲田大学:今時の感覚でのプレハブメーカー物件リフォーム提案
といった感じでした。
物件数は少ないのですが、話を聞いたり、写真を撮ったり、じっくり廻ると2時間弱かなと思います。
見方によっていろんなヒントがたくさん得られるこのイベント、建築業界の方オススメです。
ぜひご覧ください。(田所憲一)
『すき間無いでしょ』
こんにちは、デコス山口工場の戸成です
秋があっという間に通り過ぎ冬がやってきましたね!!!
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
ちょっと前に散策した時の写真で秋を感じてください
(この日は天気が良く散歩日和でしたが紅葉はちらちら程度でした。)
さて、タイトルにもあります『すき間無いでしょ』の写真を取る機会があったので
皆様にも知っていただきたいと思いました。
充填工法・責任施工をモットーに日々頑張っております
これから新しい家に住まう方々に安心していただいております
など気にする機会が無かったですがこうやって写真で見たり、体感するとデコスのよさが更に分かると思います
(戸成 宏美)
季節はずれの花火大会
先日、豪雨被害のあった朝倉市で中止となっていた夏の花火に変わり、復興祈願花火大会が開かれたそうです。よかったですね。きっと花火が勇気づけてくれたことでしょう。私の住む町でも季節はずれの花火大会を開催しました。なぜかというと今年は夏祭りのメイン会場である小学校で耐震改修工事があり夏祭りが中止となったためです。そこで秋に花火だけ打ち上げることになったのです。市販の花火を問屋で購入。地面置きの吹上花火100発、連射花火50発、打上花火250発を打ち上げ、最後はナイアガラで締めます。火を付けるのは体育振興会の面々。私は設営と音響係でお手伝い。会場は結構な人が集まっていました。曲はスタート前に「Light Up Nippon〜空に花、大地に花〜」打ち上げ開始はB’Zの「ultra soul」、ミスチルのHANABI、洋楽も取り混ぜながら最後のナイアガラはZONEの「secret base君がくれたもの」。朝倉市の復興も願いつつ、たった30分のショーでしたが、子供たちのいい思い出になったかなと思っています。(竹之内貴浩)
「Light Up Nippon〜空に花、大地に花〜」ミュージックビデオはこちら
https://www.youtube.com/watch?v=x6Nbv-oj9rw