スタッフブログ
秋の桜
これは、シンガーソングライターのさだまさしさんが読ませたのが始まりだそうです。
今回は、秋桜ではなくデコス山口工場の中央緑地にある桜の木の近況です。
写真手前の2本、桜の落葉が始まりました。
紅葉が始まったなと思ったら、上の方の葉がパラパラと・・・
今朝の気温は6℃。急に寒くなりました。デコスドライ工法でこの寒さから桜の木を守ってやりたいくらいです。
下の方の葉はまだ元気ですが、やがて全て落葉し冬眠に入ります。その間に幹にたっぷりと栄養を蓄え来年の準備をするのでしょう。
春になれば葉がつき花が咲き見学者を楽しませてくれると思います。もちろん冬も工場見学歓迎です。(岡川智嘉)
国立新美術館開館10周年 「安藤忠雄展―挑戦―」
国立新美術館で開催中の「安藤忠雄展-挑戦-」✨
先月見学してきました。
作品集も購入しましたが、それぞれの建物の背景を知ることができ大変興味深い内容でした。
ちなみにこの写真の十字架にガラスは入ってません(^-^)
展示は、今年の12月18日(月)まで開催中です。
お時間が合えばぜひ見学してみてください。(デコス石松)
世界遺産、見てきました!!!
デコス山口工場の戸成です。
少し前に世界遺産を見に行きました!!!
そう、山口県にも世界遺産があるんです
デコス山口工場から車で約1時間ほどで着く萩市の
『萩反射炉』です。
熱を反射させて鉄の精錬を行うもので、江戸時代後期、軍事力強化の一環として導入したものです。
国内に現存している反射炉は2基だけなんです
(山口県萩市と静岡県伊豆の国市韮山)
階段が少しきついかもですが、ここから海も見えて景色もよく地元のボランティアの方が案内もしてくれるのでしっかり勉強できます
(戸成宏美)
関東工場見学
埼玉県飯能市は、東京と比較すると2~3℃くらい気温が低いような気がします。
さて、今回のお客様は、飯能市名栗地区から来てくださいました。
飯能市自治会連合会名栗支部の方たち総勢13名の皆さんです。
市内視察研修ということで、朝から市内にある市立図書館やトーベ・ヤンソンあけぼの子どもの公園などを大型バスで移動し、午後よりデコス関東工場にお越し頂きました。
断熱材製造工場を見学するのは、初めてだという事で、全員興味津々の様子です。
デコスの商品説明や工場の製造工程などを説明した後、早速場内の見学です。
間近で新聞紙が断熱材(デコスファイバー)に変っていく工程を見て頂き、梱包工程もじっくりと見て頂きました。
生産工場の動力エネルギーは全て電力を利用するほか、輸送手段においてもモーダルシフト(JR貨物)を積極的に活用し、ライフサイクルCO₂排出量削減に取組んでいることをアピール。
工場全体で環境対策に取り組んでいる姿勢を感じてもらえたでしょうか。
とくに吸音性能の実験では、
デコスファイバーの吸音性のすごさに・・・
お約束ですが、
皆さまが驚きのリアクションをとって頂けるので、私としてもやりがいがあります。
うれしいお言葉を頂けました。
今回の工場見学で少しでもデコスファイバーとデコスドライ工法の事を知っていただけて、本当に良かったです。
工場見学してくださった皆さんありがとございました
(関東工場 川東)
資料請求@東京OFFICE
こんにちは!東京OFFICEの宮沢です。
デコスは山口工場(山口県下関市)と関東工場(埼玉県飯能市)の2つ工場他、福岡・東京に事務所があります。
今回、私が在籍する東京OFFICEをご紹介したいと思います!
東京OFFICE最寄駅は“JR神田駅”と“地下鉄 三越前”で、周りはオフィスビルや、日本銀行の本店をはじめ、日本中の銀行の東京支店があります。
また、美味しいお店などが沢山あります♪
私の個人的な感想でいうと東京のど真ん中!!という感じです。
私たちの事務所では一般お客様、工務店、設計事務所、デコスドライ工法施工代理店などからの問い合わせ対応や、資料請求の対応などを行なっています。
(他にもありますが、それは追々お話を・・・)
私が担当している業務の中に資料請求の発送作業があり、請求があるとこのような資料一式を発送しております↓
小さい小袋には、実際施工する時に使うセルロースファイバーの見本が入っております。
このホームページの資料請求から必要事項を入力すれば、どなたでも簡単にお取り寄せできますので、
是非是非たくさんの方々にセルロースファイバーの特長や良さを知っていただければと思います!
まずはお気軽に資料請求をどうぞ!(宮沢彩)