特別講演、アドブレイン塚本さんによる「脱炭素時代の工務店ブランディング」。
スタッフブログ
ニュータイプの時代
2022年4月16日|カテゴリー「そーれはんのう」
その講演で紹介されていた書籍、山口周さんの「ニュータイプの時代」を早速買って読了、ご紹介。
コロナ禍、世界が日本が社会が大きく変わりました。
ビジネスでは、すでに過去の思考や行動が通用しなくなっています。
この本では、古い考え方をする人=オールドタイプ、今時の考え方をする人=ニュータイプと分類し、テーマごとに比較解説しています。
ブランディングの一例を挙げると、
何か商品やサービスを選ぶ時、「役に立つより意味があることを重視する」のがニュータイプ。
とこと。
これを、建築業界、デコスで考えると、
デコスを使う「意味」を考え、きちんと伝えることが出来るかどうか。
脱炭素時代のブランディングの流れ。
デコス採用工務店で考えると、
①時代にあった性能の家をデコスを使って建てる
↓
②市場から性能のいい家を建てられる工務店であることを認知してもらう
↓
③自社の強みを掛け算し、指名してもらえるブランドとなる
という流れ。
脱炭素だけでデコスが採用されるわけではありません。
しかしながら、最近脱炭素絡みで引き合いが増えていることも事実。
地域工務店の強みと脱炭素が追い風のデコスを掛け合わせ、厳しい状況をクリアしていかなかければいけない。
それも今時の考え方、ニュータイプに選ばれる方法で。
今後の営業のヒントになる講演であり、本の紹介でした。
アドブレイン塚本さん、ありがとうございました!
(田所憲一)
デコスを採用する意味を学ぶ「工場見学募集中!」
↓
㈱向洋ハウジング 第2回みらいの住宅ワクワク体感フェアに参加しました
2022年3月30日|カテゴリー「そーれきくがわ」
3月26日~27日、株式会社向洋ハウジング様(宮崎県延岡市)主催の第2回みらいの住宅ワクワク体感フェアに参加してきました!
1日目は雨天でのスタートでしたが、昼過ぎには天候も回復し、2日目は終日好天に恵まれ多くのお客様が来場されました。
今回会場としてお貸し頂いたお家は、向洋ハウジング様にとってデコスドライ工法1棟目の住宅。
断熱施工は宮崎県延岡市に本社をおく、デコスドライ工法施工代理店の株式会社トラスト宮崎です。
デコスの展示ブース
福岡から実験道具や展示用のホウ酸などを持参しました。
調湿性能や防音性能など実験をとおしてご説明させて頂きましたが、多くの方に驚かれたのが難燃性でした。
新聞紙からできているのになかなか燃えないことにビックリ!
安心安全な断熱材であることを体感して頂けたと思います。
子どもたちも興味深々で、デコスファイバーを指さしながら「これ何?」と質問攻めに(笑)
そして、いろんな実験の中で一番面白そうにしていたのは吸音の実験でした。
防犯ブザーの大きな音がボックスの中に入ると、どんどん小さくなっていくのに大騒ぎ(笑)
何度も防犯ブザーを出し入れして、へとへとに
デコスドライ工法の技術者、興梠さんもお客様にデコスの説明。
実際に施工に携わっている方から説明を受けられる良い機会に。
また、デコスシートを触って、しっかりとセルロースファイバーが充填されていることを確認していただきました。
お施主様のご厚意により、ボードを張る前の状態で見学して頂くことができたのは非常に有難いことでした。
キッズコーナーでは、大工さんによるDIY講座も。
マグネットボード作りに奮闘している様子。
取材のカメラが入るなど地域のイベントになっているように感じました。
FM西東京②
2022年3月15日|カテゴリー「そーれはんのう」
図:出典元 AC
前回の「脱炭素」編の続きで、「カーボンニュートラルとデコス」編のご紹介です。
オーダーは、「むずかしい話を出来るだけわかりやすく7分で簡潔に!」
文字情報と音声ありますのでぜひどうぞ。
パワーポイント無しで伝えるラジオはいつもむずかしい!
(田所憲一)
【FM西東京】「あんどうりすの防災四季だより」
今回のテーマは「カーボンニュートラルとデコス 」。
2022/3/6 ゲスト:株式会社デコス 企画部長 田所憲一
↓
https://842fm.com/blog/bosai-shiki-dayori/30174/
デコレイト10周年記念ながいき住宅のレシピウェビナー
2022年3月9日|カテゴリー「そーれはんのう」
デコレイト10周年記念ながいき住宅のレシピウェビナー「伊礼さんに聞く 高性能で上質な家づくりの秘訣」
「ホウ酸つながり」から始まったセルロースファイバー断熱材メーカー「デコス」と、ホウ酸による木材劣化対策と防蟻処理「日本ボレイト」による業務提携ブランド「デコレイト」。
2022/3/4にデコレイト10周年を記念したウェビナーを開催。
日本ボレイト浅葉さん、伊礼さん、柴木材店柴さん、建築知識ビルダーズ木藤編集長とともに集客史上最大の作戦を敢行。
・セミナー参加申込者:600名超
・セミナー視聴者:400名超
・アンケート回答者:205名
「参加申込み者数」「視聴者数」「参加者アンケート回答数」、過去最多の3冠、ハットトリック達成しました!
ご参加いただいた皆さま、アリがとうございました!
今回は、その結果報告です。
無反響室状態!!
A1:205名回答の内訳は以下。
・たいへん満足・・・115名(56%)
・満足・・・83名(41%)
・普通・・・4名(2%)
・未記入・・・3名(1%)
「たいへん満足」「満足」で97%の驚異の満足度!
デコレイトがあまりしゃべらなかったのが勝因か(笑
A2:回答の内訳は以下。
・近くのデコスドライ工法施工代理店を知りたい・・・32
・詳しい説明を聞きたい・・・18
・工場見学をしたい(関東工場:埼玉県飯能市)・・・15
・工場見学をしたい(山口工場:山口県下関市)・・・4
・工場見学をしたい(関東工場・山口工場)・・・2
・見積りをしてほしい・・・2
「セルロースファイバー断熱材」「デコス」に対する興味の高さを実感する結果となりました。
コロナようせいでも登壇!建築知識ビルダーズ木藤編集長!!
プロの当日変更「プランC」、 そのおかげで柴さんが・・・
とても楽しく勉強になるウェビナーでした。
関係各位に感謝します。
今後ともデコレイトをよろしくお願いします!
(田所憲一)
「デコスの詳しい説明を聞きたい」方はこちらへ
3/18(金)15時~ロングライフハウスウェビナー
「心地いい家、長持ちする家」
新ネタで登壇します。
ぜひご参加ください!
↓
JCA施工技術者研修会(Web)
2022年2月22日|カテゴリー「そーれきくがわ」
2月18日㈮、JCA日本セルロースファイバー断熱施工協会は、断熱気密の基礎知識と結露についての研修会を開催。
本来はデコスドライ工法施工代理店の技術者が一同に会し、デコス工場にて施工技術・断熱知識の向上を図る研修会を行う予定でした。しかし新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策のため、代わりにWeb会議システム「Zoom」を活用した施工技術者研修会を開催しました。
日々の業務がある中、代理店各社より25社45名ものご参加をいただきました。
今回の研修会は、JCAテクニカルアドバイザー古川さんと魚谷さんに、外部セミナーにて好評だった内容をご講演いただきました。
トップバッターは、住まい環境プランニング西日本 魚谷陽一氏。
講演①「今さら聞けない断熱気密の【超】基礎知識」
高断熱化へのポイントと施工の断熱・気密施工の注意点などを分かりやすく解説頂きました。
続いて、住まい環境プランニング 古川繁宏氏
講演②「結露よ、さらば!」
結露発生メカニズムや通気工法の結露対策の有効性をご説明いただきました。
さらに、コロナ禍で増えた建築系YouTuberの動画で勉強された方からの相談内容とその問題点についてご講演いただきました。
最後はご参加頂いた皆さんと集合写真。
今後も研修会や勉強会などを通して、施工技術・断熱知識の向上を目指していきます!
(賀村祐太)
工場見学休止中
↓