スタッフブログ

ポスター発送の舞台裏

2021年2月16日|カテゴリー「そーれはんのう
ポスター①


JCA日本セルロースファイバー断熱施工協会事務局のデコス東京OFFICEでは、JCA会員に向け、雑誌・書籍・DVDなど営業活動に役立つモノを年に数回大量発送します。

ポスター②


そして、今回のお題は「ポスター1,200枚」。

 

本人曰く、「構想半年がかりの一大プロジェクト」。

 

送ったモノは、A1サイズ=594×841㎜のポスター3種類×最低2セット、最高150セット。


幸せになる断熱材


ポスター①:「幸せになる断熱材」

 

「安心・満足=幸せ」

 

安心な材料と安心の施工・設計通りの断熱性と付加価値で満足=幸せの法則。

 

施主アンケートの声から、考えに考え抜いた渾身のキャッチコピー(

 

Facebookに広告案を投稿したところ、反響がすこぶるよかったのでポスター化。

JISA9523認証品


ポスター②:「JIS A 9523認証品」

 

日本でセルロースファイバー断熱材というと「JIS A 9523認証品」のこと。

 

他との違いは、安心の根拠となる「品質管理」。

 

海外と違い高温多湿な日本では、防カビ・難燃性のため「はっ水剤」が必須です。

 

それを判断する目安が「JIS A 9523認証品」か否か、になります。

熊本水害仮設住宅


ポスター③:「熊本水害仮設住宅」

 

「くまもとの力、再び」

 

関係者の皆さま、ご苦労さまでした。

 

そして、ありがとうございました。

 

熊本の1日も早い復興を願っています。

ポスター③


この発送作業、簡単そうに見えてなかなか大変、大仕事なんです。

 

そもそも作業する広いスペース、テーブルも必要だし。

 

特にコロナ禍、在宅勤務で事務所に行かない中での発送段取りはテクニカルでした。

 

今回はその苦労話。

 

■準備

・制作枚数…どのぐらい必要か検討

・紙管…A1ポスターが入るサイズ。何枚入るかわからないので150本購入

・紙管荷受け…出勤予定と到着日を合わせ荷受け

・テープ…梱包用追加購入

・テープ荷受け…出勤予定と到着日を合わせ荷受け

・ポスター…配布枚数希望調査、調整、チェックリスト作成。在庫0で配り切る

・ポスター荷受け~丁合~発送…1日で一気に完了させる段取り

・ヤマト運輸連絡…出勤し荷受け・発送する旨連絡


問題は荷受け。

そして、在庫を0にすること。

 

■丁合(複数のモノを1セットにして梱包する作業)

・発送部数を確認する

・紙管をつくる

・ポスターを丸めて入れる

・テープで止める

・宅急便伝票を貼る

 

■予備

印刷物は、発注部数にプラス予備がおまけでたいてい付いてきます。

これを含め、在庫を0にする配分を行いました。

ポスター④


が、しかし!

ここでまさかの緊急事態発生!!

 

Gさんが東京OFFICEの分まで他へ発送、文字通り「在庫を0」にされていました

 

おいおい…_||○

 

(田所憲一)


「くまもとの力、再び」

https://www.decos.co.jp/blog/b_hannou/kumamotonotikara22.html


くまもとの力、再び

2021年2月3日|カテゴリー「そーれはんのう
くまもとの力、再び

「くまもとの力、再び KKN“熊本豪雨”で新たなモデルを確立」
くまもとの力2-2

被災された方々の一日も早い生活再建、熊本の復興をお祈りしております。

(田所憲一)


工場見学休止中!

夏に強い断熱材、デコス

2021年1月14日|カテゴリー「そーれはんのう
夏に強い断熱材①

「デコスファイバーの優位性がWUFIで明らかに

夏型結露対策に調湿性が効果あり」

ハウジングトリビューン 2021.1.22 vol.612 掲載記事

昨年12月開催の「JCA・デコスセミナー2020」岐阜県立森林文化アカデミー辻先生報告内容です。
夏に強い断熱材②
夏に強い断熱材③
夏に強い断熱材④

(田所憲一)


工場見学休止中!

JCA・デコスセミナー2020

2020年12月7日|カテゴリー「そーれはんのう
JCA・デコスセミナー2020

2020年、時代は大きく変わりました。

昨年まで毎年12月に開催していた会内向けのJCA経営者会議を全面リニューアル。

工務店・設計事務所参加型のリアルイベントを検討していました。

それがまさかのコロナで世の中大変な状況に。

JCA・デコスセミナー2020ロゴ


「ウィズコロナ」「ニューノーマル」「ニュースタンダード」「豪雨災害」…。

 

2020年、私たちの日常は予期せず劇的に変わってしまいました。

 

先読みが困難な中、生き残るためには時流に合わせ「変わること」。

 

厳しい環境で生きていくには、自分で情報を集め、自分で考え実践し、自分で発信する必要があります。

 

 

ダーウィンの進化論 :

「最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるのでもない。

唯一生き残ることが出来るのは、変化できる者である。」

 


対面コミュニケーションが困難になり、在宅勤務への要望が増え、感染防止・防災対策が求められるように。 

 

未来なんてわからない。しかし、家づくりの本質は変わらない。

 

「変わること、変わらないこと」

 

本セミナーでは、2020の状況を客観視し考察、2021に向け工務店経営に役立つ情報提供を行います。

 

ぜひご参加ください。

 

ということでドタバタ開催。


ウェビナー配信スタジオ

3月にはZOOMのズの字も知らなかったのに、

在宅勤務中に準備し、4月には工務店向けWEBセミナー/WEB相談会開催。

6月にはZOOMでJCA総会開催。

11月には他社コラボウェビナー実施、勉強。

今回のウェビナーは8月に企画、12月にはTV局状態のスタジオからウェビナー配信を実施。

まぁー、作るモノの多いこと=確認するモノの多いこと!

リアルの方がよっぽど楽だったことがよくわかりました(笑

5ヶ月がかりで準備した、今年最後の大仕事でした。

その甲斐あって、デコス史上最高集客の427名、多くの方から高評価をいただくことが出来ました。

トークセッション

アドブレイン塚本さん、岐阜県立森林文化アカデミー辻先生、住まい環境プランニング古川さん、新建新聞社三浦さん、安成工務店安成社長、新建ハウジングタイアップ企画。

「夏に強い断熱材」「夏デコス」、気づきを多くいただきました。

皆さんいいお顔!

関係各位に感謝です。

ありがとうございました。

幸せになる断熱材

笑顔=幸せ

幸せになる断熱材
DECOSDRY that makes you happy

でしょ!(笑

(田所憲一)


工場見学休止中!

日刊断熱材新聞

2020年11月16日|カテゴリー「そーれはんのう
日刊断熱材新聞

業界新聞記事風チラシ「日刊断熱材新聞」制作しました。

使ったフォントは、「新聞ゴシック」「新聞明朝」!

まさに本物!!

日刊木材新聞

元ネタはこちら、日刊木材新聞!

日刊木材新聞白黒切り貼り

切った貼ったでアレンジ試作、それをカラー化。

新聞紙をリサイクルした断熱材屋が新聞屋になったというお話でした(笑

(田所憲一)


だからデコス8つの理由
 ↓

ページTOPへ