そーれきくがわ

世界遺産、見てきました!!!

2017年10月30日|カテゴリー「そーれきくがわ
1507445977211
こんにちは

デコス山口工場の戸成です。

少し前に世界遺産を見に行きました!!!

そう、山口県にも世界遺産があるんです

デコス山口工場から車で約1時間ほどで着く萩市の

『萩反射炉』です。

熱を反射させて鉄の精錬を行うもので、江戸時代後期、軍事力強化の一環として導入したものです。

国内に現存している反射炉は2基だけなんです
(山口県萩市と静岡県伊豆の国市韮山

DSC_4973
萩市に残っているものは煙突の部分のみで、試験炉ではありますが自力による近代化初期の資産として重要なものです。


階段が少しきついかもですが、ここから海も見えて景色もよく地元のボランティアの方が案内もしてくれるのでしっかり勉強できます

DSC_49941
デコスに入ってから建造物や建築・家づくりに興味を持つようになったので、次はどこへどんな建物や歴史あるものを見に行こうか楽しみです





(戸成宏美)

COOL CHOICE CITY くまもとフェア2017

2017年10月16日|カテゴリー「そーれきくがわ
2017-10-16-00.35.37
10月15日、熊本市中央区下通新天街にてCOOL CHOICE CITY くまもとフェア2017が開催され、デコスも熊本工務店ネットワークの提案として出展させて頂きました。主催は熊本市地球温暖化防止活動推進センターで出展者の多くは、熊本市や県の水資源やエコ活動団体でした。立ち止まる方は多くはありませんが、日曜日の下通新天街は多く家族連れやカップルでにぎわっていました。お昼は松本ステーキで有名なステーキ300gを食べました。ちょっとムリと思ってましたがライスまで完食した自分に驚きでした。(竹之内貴浩)
2017-10-15-13.51.51
2017-10-15-09.53.40

10月1日は町内の運動会が開催されました

2017年10月11日|カテゴリー「そーれきくがわ
2017-10-01-08.48.481

 101日は原北校区恒例の運動会が開催されました。天気にも恵まれ参加者も多く、楽しい時間を過ごしましたが、私がレンタルした機材にトラブルが発生。自宅からMDプレーヤーを持参して何とか乗り切りました。(家庭用では曲の頭出しが遅い)

 一昔前、運動会は開催が危ぶまれるくらい人気が無い行事の代表でした。当時の体育振興会メンバーで、何とか運動会を盛り上げようと、夜な夜な話し合い、競技を考え、お昼の弁当の注文を取りながら競技参加の電話勧誘をした頃を思い出します。今も私は音響係を担当し100曲ほど選曲。飽きられないように毎年新曲を入れ替えながら、学校の放送機材ではなく、音の良い機材をレンタルして盛り上げに参加しています。

 転職して転勤が無くなったことを機会に、地域の役に立とうと体育振興会に入ってからアッという間の26年。会の中でもすっかり年長さんの年頃(後任募集中)になってしまいましたが、今も若い人たちが、子供たちに楽しい思い出を作ってあげようと、一生懸命町内を盛り上げてくれている姿をたくましく思っています。(竹之内貴浩)


2017-10-01-11.35.26
2017-10-01-13.02.42

decos工場見学でのお出迎え

2017年10月7日|カテゴリー「そーれきくがわ
0012
こんにちは!
はじめまして、デコス山口工場の戸成です


山口工場に来られたことがある方はご存知かもしれませんが、事務所に入り2階に上がる手前にさらっとボックスが設置してあります。

さらっとボックスは同じ量同じ温かさのぬるま湯をカップに入れて吸湿性能を比較している装置です。

2階で講義があるので気付きにくいかもしれません





003
結露で表示が見えないと思い、中を拭いた状態がこちらです。

湿度がマックスだと表示がHIになります。
実際に手を入れて体感したほうがわかりやすいので 体感されたい方はデコス社員におっしゃって下さい!!!

社員一同皆様の工場見学ご来場
心よりお待ちしております
(戸成宏美)

男飯との出会い

2017年10月6日|カテゴリー「そーれきくがわ
FullSizeRender

ドライブ中に出会った豪快な男飯を紹介します。

 

15万キロ走ったマイカーが、突然絶不調に。

交差点でエンストしたり、ライトがチラチラしたりで、9月初めに買い替えてから今回が初めての遠出です。

 

目指すは、瀬戸内海に浮かぶ周防大島。下関市から高速道路を走って2時間くらいのところで、

橋を通って車で渡ることが出来ます。

ミカンの産地として有名な島で、海水浴や魚釣りにも人気があるようです。

 

そこで出会ったのが、この男飯。メニューには「男飯カレー」と。

ごはんを牛のタタキが覆い、横に大きな山賊焼き(鶏の足)、ルーをどうにか空きスペースに。

量も半端なく、まさに男飯。

 

身も心もリフレッシュした1日でした。

(岡川智嘉)

 

 

ページTOPへ