そーれきくがわ

東京出張②

2018年6月5日|カテゴリー「そーれきくがわ


時間の許す限り行動
と、言う事で上野の国立科学博物館へ。

特別展示:人体~神秘への挑戦~みてきました。

入場制限があり約1時間待ちでした。
私は楽しんで見れましたがもしかしたら苦手な方もいるかもしれませんね

ちなみに外では上野動物園のパンダで人・人・人でした


8f45a9289d0fcc7861db875de643770d
何度行ってもいいぐらい
面白かったです。
あと少しで開催終了。 
刺激的な1日になりました!!
1e8ea8a4caaa1f74ce91a35364611247


 ブロックでのクオリテー
 つくった方すごいです。
   
 じっくりタモリさんの身
 体の中を拝見。
DSC_1586


 内視鏡でとった写真
 に色をつけてアート
 な作品に
 ぱっと見は身体の中
 とは思わないですね

DSC_1529
西郷さん。
実物はなかなか大きい。
アクティブに動きましたが
とても充実した休日でした。
      (戸成 宏美)

東京出張①

2018年6月4日|カテゴリー「そーれきくがわ
こんにちは
デコス山口工場の戸成です。

とうとう九州・四国地方は梅雨入りしましたね
集中豪雨・ゲリラ豪雨が毎年全国のどこかで発生しています。
外出時の天気予報チェック必須ですね



a9ddfeeb6d20e015018ad3e921804376
さて、先日、日本セルローズファイバー工業会のお仕事
で東京に出張させて頂きました。
※日本セルローズファイバー工業会とは・・・
日本国内におけるセルローズファイバーの販売促進、
施工精度の向上、情報提供及び啓蒙活動を活動内容
としております。

↓デコスHP内にございますこちらをご覧ください。






せっかくの機会なので六本木ヒルズ、森美術館で開催していた
建築の日本展~その遺伝子のもたらすもの~に行ってきました。

デコス関東工場の山中さんがブログアップしていたのを見てずっと気になってました


写真の撮り方の練習と思い三スケと東京タワーをパシャリ

う~ん、ピントあわせうまくいかずまだまだですね

6435de6bd986279f9a1056cc48d808c5
全国各地の建築写真や模型をしっかりと目に焼き付けたので、
今度は実際に見に行って自分の知識や経験になればと思い
ました

                    (戸成 宏美)

うきは市・朝倉市・八女市に行ってきました。

2018年5月17日|カテゴリー「そーれきくがわ

こんにちは
デコス山口工場の戸成です

だんだんと夏がやって来ましたね体調管理が難しい季節ですね

先日、友人の結婚式で久留米に行く機会があり
そのうちの1日をうきは市・朝倉市・八女市観光してきました。


DSC_1447

道の駅でパシャリ

重機や大型トラックが行き来し、町のいたるところに旗や横断幕がありました。

DSC_0002_BURST20180515115603068

分かりにくいかもしれませんが、橋が半分ありまん。

この川の付近で通行止めがいくつかありました。
DSC_1451
  道の駅の駐車場、
  横に流木がそのまま
  その先は立入禁止。
DSC_1256
  あいにくの雨で絶景は
  撮れませんでしたが、
  なぜかミニゴジラが
DSC_1263

2017年7月に九州北部豪雨災害があり、テレビの中
でしか見たことがなかったのでこんなにも被害が
あったのかと痛々しいほど感じました。


少しでも復興の手助けができればとおもいお土産は
朝倉で購入
老舗のお菓子屋さん『ハトまめ屋』さん
試食でお腹いっぱいになりました~
店内はレトロでかわいかったです

駐車場は満車でかなりの人気店ですので
オススメスポットですよ~
DSC_1284
ぐるっと山を越え八女茶を求め『茶の文化館』へ
お茶の入れ方体験ができる所で抹茶アイスとグリーンティーをいただきました
抹茶がとても濃く、おいしかった~
あいにくの雨だったので晴れた日にリベンジでまた遊びに行きたいと思いました

                     (戸成宏美)

いちご狩り

2018年5月8日|カテゴリー「そーれきくがわ
CIMG5340

GWはどこに行こうか迷っているうちに、突入していました。さて、どこに行こうか?

協議の結果、久しぶりに家族が揃ったのでいちご狩り行こうということになり直ぐに電話で問い合わせ。急遽だったのですが、農園の配慮で一般に開放していないハウスに入れていただきました。

早速、3粒ほど食べて、いちご狩りスタートです。

CIMG5345

少ししゃがむと、たわわにぶら下がっています。1粒収穫しては2粒食べる。採りたてはうまい!水耕栽培ではなく、土を使っているせいか、歯ごたえがあり甘さ抜群です。

子供は、練乳を持参していましたが、全く使わず(練乳を付けるよりも食べるのが先みたい)。

CIMG5346

30分くらいすると、「もう満腹」の声がちらほらと。しっかり食べて、どっさり収穫したので、この辺でやめようかとなり、みんなのいちごを集めてみました。

近所におすそ分けし3日間食べ続けました。

初体験のいちご狩りでした。

(岡川智嘉)

新聞紙が断熱材に

2018年4月5日|カテゴリー「そーれきくがわ
21fed566e8292cca55be29180ba0f099

新聞紙がセルロースファイバー断熱材になる様子を紹介します。


工場内には、たくさんの新聞紙をストックしています。10年位前まではこの半分程度だったのですが、荒天が続いた際は物流が悪化するため大事をとってストックを多くしました。

CIMG4168

住宅1棟に概ね1tの新聞紙を使います。


この塊が住宅1棟分で、朝刊を集めるとおよそ15年分です。

これを、セルロースファイバー製造装置にセットします。

CIMG3424

機械で解した新聞紙は、コンベアーに乗って粗粉砕機に入って行き3~5cm位の大きさに粉砕されます。粉砕時の大きな音と連続で入って行く様子は圧巻です。

CIMG4159

粗粉砕の後は、細かく粉砕し、ふわっふわになります。


これが新聞紙で出来てるの?って感じです。また、加工中に難燃やはっ水の処理をします。

IMG_9201

セルロースファイバー断熱材となって製造装置から出てきます。


ふわっふわに加工した断熱材は、圧縮して梱包します。圧縮して体積を小さくすることにより、一度に多く運ぶことが可能になります。一度に多く運んで1袋あたりの輸送エネルギーを削減します。


d17a0f0bae4b2d07e3367db4796a9180

透明アクリル板で作った壁パネルに断熱施工した写真です。


圧縮した断熱材は、専用の吹込み装置で解しながら隅々まで丁寧に充填します。充填は、認定した施工技術者が行うため欠損がありません。

工場見学では、製造工程をご覧いただきながら性能を体感いただけます。(岡川智嘉)



ページTOPへ