スタッフブログ
豊洲・千客万来②
2024年3月13日|カテゴリー「そーれはんのう」
日本最大級木造商業施設、豊洲「千客万来」、一般社団法人日本木造耐火建築協会主催完成見学セミナーレポートその2。
参加者多数のためAチーム・Bチームに分かれ、建物見学・動画セミナーを交代で行うプログラム。
しかし、当日の天候はあいにくの小雨。
セミナー会場はピロティ―。
屋根はあるが、壁が無い。
で、寒過ぎ。
動画セミナーの時間に一番乗りで一番前に座ってワクワクしながら待っていると、スタッフの人が来て、
「えーと、動画セミナーなんですが、あまりに寒いもんで、このQRコード読み込んでください。」
「で、自習、解散となります。」
「おつかれさまでした。」
となり、釈放(笑
ということで、期間限定で配布された動画「豊洲 千客万来木造エリア(食楽棟)設計概要」のダイジェスト版を公開。
2.豊洲千客万来紆余曲折のストーリー
3.豊洲千客万来豊洲6丁目5-1(豊洲市場に隣接)
4.豊洲千客万来木造エリアの概要と意匠コンセプトについて
5.豊洲千客万来江戸の街並みの再現イメージ
6.豊洲千客万来木造耐火構造の概要と仕様
7.豊洲千客万来2F平面図
8.豊洲千客万来3F平面図
9.豊洲千客万来東立面図
10.豊洲千客万来矩計図
11.豊洲千客万来柱とブレース建て方ドリフトピンのチェック
12.豊洲千客万来屋根30分耐火構造下地ガルバリウム鋼板屋根化粧タルキを取付
13.豊洲千客万来屋根化粧タルキを取付
14.豊洲千客万来3Fフードコート施工中
15.豊洲千客万来外壁なまこ壁
16.豊洲千客万来蔵外壁仕上げ(窯業系サイディング+塗装)
17.豊洲千客万来全景
18.豊洲千客万来夜景
19.豊洲千客万来木戸門
20.豊洲千客万来3Fフードコート
21.豊洲千客万来3F内観
22.豊洲千客万来3F内観
23.豊洲千客万来Shelter
動画では断熱材の説明一切なし...
木造建築には木質繊維系セルロースファイバー断熱材、ぜひデコスを‼
(田所憲一)
デコスドライ工法防火構造認定はこちら
↓
P.S.ゆりかもめ終点
豊洲・千客万来①
2024年3月9日|カテゴリー「そーれはんのう」
「豊洲 千客万来」:江戸後期の平穏で豊かな情緒溢れる雰囲気を設計コンセプトにした食楽棟「豊洲場外 江戸前市場」と温泉施設。食楽棟2~3Fは、日本最大級の木造商業施設。
バイクでお台場周辺はよくパトロールしており、「お、なんかすげーの作ってんなあ‼」と思いながら横を通っていました。
そんなある日、FBで完成見学セミナーがあると知り、早速申込み。
向学のため、見学してきました。
あくまでも向学のためです(笑
江戸時代の街並みを再現。
トイレサイン‼
内装外装ともにとにかく凝ってる。
今時のインバウンドねらい、映えポイントも満載の建物。
和モダンの勉強にもなりました。
内観はあまりに画像が多く省略。
ぜひ、行ってみてください。
↓
ただし、混雑覚悟で(笑
そこでの衝撃の耐火構造セミナーとは...つづく
(田所憲一)
やっとお会いできました!
2024年3月6日|カテゴリー「そーれはんのう」
デコスがスポンサーを務めるFM西東京「あんどうりすの防災四季だより」。
4年・・・5年前?くらいからお名前は伺っていた、アウトドア防災ガイドのあんどうりすさんとFM西東京のプロデューサー兼ディレクターの飯島千ひろさんにやっとお会いすることが出来ました!
FM西東京HPや会話の中で何度も耳にしていたものの直接お会いすることがなく、どんな方だろうと想像は膨らむばかり (笑)
今回、次のプロモーションのアイデア出し(能登半島地震)で打合せに同席する機会が出来たものの、今まで全然接点がない私がいきなり参加して大丈夫なのだろうかと少々不安が・・・。
いざお会いしてみると、拍子抜けする程とても話しやすく終始和やかな雰囲気♡
印象に残っているのは、何度も何度も私の顔を見てにこやかにお話してくれたこと。
ついつい私も自然にお話が進んでしまいました(笑)
りすさんは災害時の知識が豊富な方で、このようなものを作成したり↓↓
アイデア出しでは次から次へと案が出てきて、「それなら確かに見やすい!内容が頭に入りやすい!」
と、今の時代に沿った柔軟なアイデアが出てきて、驚くばかり!
「今回打合せしたものが形になった時はとても良いものが出来る!」と、まだまだこれからだというのに確信してしまいました(笑)
あっという間の1時間半でしたが、また打合せをするそうなので是非参加できたらなと思いました!
P.S. 飯島さんがセルロースファイバーで自宅の断熱リフォームを相談されていたのも印象的でした
(宮沢彩)
あんどうりすさんと飯島さんも来られたデコス工場見学はこちらから
↓
i-works project定例会@鹿児島
2024年3月5日|カテゴリー「そーれきくがわ」
2/27~29に、i-works project定例会@鹿児島に参加しました。
i-works projectは、建築家伊礼智氏が考える誰もが心地よいと思える家づくり。
ちいさくてもゆたかに暮らすことのできる資産価値の高い住まいを提供していきます。
今回は住宅デザイン学校との共催となり、全国から総勢100名の参加者となりました。
1日目は、鹿児島の地域工務店ベガハウスさんにおじゃましました。ベガハウスさんは2005年から建築家伊礼智氏と交流があり、一緒に手掛けた住宅など、この日のために時間を割いて資料を準備していただきました。時間の許す限り、参加者の皆さんは社屋やモデルハウスを見学して質疑応答したりと見学会・懇親会含めて活発な意見交換の場となりました。
シンケンさんは様々な建築媒体で日本一の工務店と言われ、全国からの見学希望者が多い工務店です。1日で8棟見学する過密スケジュールでしたが、どの家も随所に工夫が凝らされ、シンプルながらも素材の使い方や空間構成が素晴らしいと思いました。
特に印象的だったのが、施主さんがシンケンさんの社員のように説明が上手だったことです(笑)
2日目の締めくくりは、シンケン本社でのセミナーと懇親会です。
参加者とスタッフ総勢約150名での懇親会は大盛況でした。
お話したシンケンさんの社員一人一人が家づくりに対する想いを熱く語っておられ、社員に愛されているからこそ会社の結束力が強いのだと感じました。
3日目は、堀部安嗣氏設計「ある町医者の記念館」「南の家」を見学しました。
こちらは堀部安嗣氏のデビュー作でシンプルな生活の器をコンセプトとした建物です。
古い町並みで瓦屋根が多い中、一際目立ちこの町を象徴する建物になっていました。
60年間一人でこの町の医療を支えた方の記念館・家ということもあり、地元の方によって大事に管理されているのがよく分かりました。
今回は濃密な3日間でしたが、いろんな方と交流ができて大変有意義な時間でした。
また次回の定例会の様子もお届けします。よろしくお願いします。(石松孝浩)
i-works project
↓
四国巡業
2024年3月4日|カテゴリー「そーれはんのう」
2/21高知~22高松にて、よくある質問に学ぶ「気密・断熱・劣化対策セミナー2024」を開催。
講師は、日本住環境釣本さん・デコス田所・日本ボレイト浅葉さん。
久々のコラボでリアルセミナーでした。
激ウマ!!
高知場所主催者:プラスワークス竹内さん
断熱編担当:デコス田所
激ウマ!!
高知場所:7社19名
高松場所:22社36名
活発な名刺交換と質問があり、会話がはずみました。
ご参加いただいた皆さん、高知場所・プラスワークス竹内さん、高松場所・香川デコス宮野さん、講師各位どうもアリがとうございました。
やはり、リアルはよい(笑
またやりましょう、ぜひ!!!
P.S.
羽田強風につき機材到着遅れ40分。
高松空港みやげもの屋、客を残してぜんぶ閉店...