まず、パブリシティーとは?
公開!パブリシティーの舞台裏


…という意味です。
略称:パブリ
実は、今回の日刊木材新聞6月10日号パブリは、ゴーストライター田所が執筆(笑
そこで、原文を公開してみます♪


いかかがだったでしょうか?
今回は、オーダーが800文字程度だったので、ワードを原稿用紙仕様に変更して作文。
こうすると文字数を数えなくていいので。
■原稿用紙のレシピ
ワードのツールバー>レイアウト>原稿用紙設定
文字数×行数を20×20で400文字の原稿用紙の出来上がり。
便利です!
皆さんも機会があればこの機能をご活用ください。
(田所憲一)
本題の日刊木材新聞パブリはこちら
↓
ぜひ、読み比べてみてください(笑