今回、JCA・日本セルロースファイバー断熱施工協会理事会でお借りしたEFB事務所棟外観。
JCA理事会@EFB②
![EFB事務所棟外観 EFB事務所棟外観](https://www.decos.co.jp/wp-content/uploads/IMG_7819-e1710312814175-columns1.jpg)
![EFB事務所棟セミナールーム EFB事務所棟セミナールーム](https://www.decos.co.jp/wp-content/uploads/IMG_7820-e1710312939669-columns1.jpg)
天井の架構がどこでどうなっているのやら。
![特別講演エバーフィールド久原社長 特別講演エバーフィールド久原社長](https://www.decos.co.jp/wp-content/uploads/IMG_7883-e1710313113511-columns1.jpg)
11/27にJBN工務店視察研修会で訪問の際に、「JCA理事会でも皆に見せたい‼」とお願いし快諾。
その後、能登半島地震が起き、まさかの「くまもと型」木造応急仮設住宅が石川で建つことになるとは...
久原さんの特別講演は、裏話含む「熊本地震木造応急仮設住宅~石川木造応急仮設住宅まで」。
非常にリアルで、折衝に苦労されたことがよくわかりました。
久原さんも「木造仮設に関わるなんて普通一生に一度あるかないか。それがまさか三度も関わるとは」と言われていました。
![EFB事務所棟②F内観 EFB事務所棟②F内観](https://www.decos.co.jp/wp-content/uploads/IMG_7892-columns1.jpg)
設計は女性多し。
事務所はフリーアドレス。
![社長室のお言葉 社長室のお言葉](https://www.decos.co.jp/wp-content/uploads/IMG_78951-columns1.jpg)
社長室のお言葉
久原さんをはじめ、熊本県の木造応急仮設住宅に関わった人は真にコレだと感じました。
見て聞いて学ぶ、大満足のJCA理事会でした。
久原社長、エバーフィールドの皆さま、JCA理事の皆さま、ありがとうございました。
(田所憲一)
JCA・日本セルロースファイバー断熱施工協会
↓
![熊本城主証 熊本城主証](https://www.decos.co.jp/wp-content/uploads/IMG_7896-columns1.jpg)
P.S.久原さんは熊本城主‼