セルロースファイバー断熱材でのG3体感は初‼
G3‼


6地域HEAT20 G3(Ua値0.19)、無暖房、ダイレクトゲインパワー炸裂‼
玄関入った瞬間に「あったか‼」
あ、どこかで見た人が(笑

実は今回、新建新聞社月刊アーキテクトビルダー4月号(3/30発行)「高性能住宅特集」の取材としてフリーライター・編集者の大菅さんを三王テック・村上さんとアテンド。

小越社長からは、理にかなったわかりやすい「すごい話ばかり」(笑
こうでないとG2・G3はつくれないし売れないことを実感。
記事は乞うご期待。

G3モデルは全館空調マッハシステム搭載。
当日は送風運転のみ。




涼しくて心地よいぐらい(笑

建築工房小越・小越社長、皆さま
小越ISM、大変勉強になりました。
ありがとうございました。
引き続きよろしくお願いいたします。
大菅さん、三王テック・村上さん、ありがとうございました。
おつかれさまでした‼
(田所憲一)
建築工房小越HP
↓
夏に強い断熱材、デコス
↓