スタッフブログ
|
新築リフォームの断熱工事 セルロースファイバーのデコスドライ工法
powered by Yahoo! JAPAN
ホーム
>スタッフブログ
スタッフブログ
工場見学 ~実務とよくある質問~
2024年11月19日
|カテゴリー「
そーれはんのう
」
2024年11月19日(火)
本日の工場見学はデコス施工代理店の沼田アルミご一行様。
通常工場見学というと、製品や製造の説明が中心になりますが
今回は施工代理店向けということで「実務に関わる話、よくある質問」をテーマにしました。
広範囲をカバーする工務店となると、地域によって問い合わせの内容が違います。
デコスファイバーは優れた性能を持ちますが、これを使えばオールOKということはなく
他の建材との組み合わせによって提案の仕方も変わります。
そして他の断熱材との比較についても、数値上ではほとんど差がないのに
実際の熱画像を見ると確かな違いが出ていたり…
資料だけでなく現場での体感をお客様に説明できると説得力が増してきます。
工場見学では他の断熱材との比較でも、実際にさわってみたり経年変化を見たり熱移動を体感できます。
普段疑問に思っているささいなことも直接ご質問していただけますので、社内研修やお客様を誘っての工場見学をお勧めいたします。
勉強会でもこのようなお話をしておりますので、ぜひご参加ください。
直近のセミナーは12月6日(金)東京開催です。
工務店様はウェブ参加のみになりますが、代理店様はリアルでの参加も可能です。
JCA・デコスセミナー2024「石川木造応急仮設住宅に学ぶ工務店像」
https://www.cf-eco.jp/webseminar202412/
(山中)
エバーフィールド木造施設ツアーin熊本②
2024年11月14日
|カテゴリー「
そーれはんのう
」
EFB(エバーフィールドベース)打合せ棟正面
この建物もエグい。
打合せ棟見学状況
打合せ室天井
デコス部屋
エバーフィールドのお客さまは100%、ここでデコスを体感されます。
ペアガラス突き付け面取り
「こんなことも出来るんだぁ」という驚きの声多々。
打合せ棟軒先
もはや、「匠の技のデパート」(笑
「他とは違うことをやる」という久原さんの考えを具体化した圧巻の見学ツアーでした。
久原さん、皆さま、ありがとうございました。
(田所憲一)
久原さん・三浦さん登壇のJCA・デコスセミナー2024「石川木造応急仮設住宅に学ぶ工務店像」12/6開催!
↓
https://www.decos.co.jp/news/jcadecosseminar2024.html
エバーフィールド木造施設ツアーin熊本
2024年11月14日
|カテゴリー「
そーれはんのう
」
2024年11月12日、木造施設協議会主催の「エバーフィールド木造施設ツアーin熊本」に参加しました。
このEFB(エバーフィールドベース)訪問は5回め!
しかし、何度見てもこのレシプロカル構造の木材加工場は圧巻です。
久原さんの講演2本、
「エバーフィールドベースの取組とくまもとアートポリス事業」「能登半島地震から見る木造応急仮設住宅の役割と今後」
+新建新聞社三浦さん、久原さん、相羽建設相羽さんによるディスカッション+建物見学+懇親会と、非常に学びの多い充実した時間となりました。
エバーフィールド久原さん講演
三浦さん久原さん相羽さんによるディスカッション
駐車場の門となっている構法検証のための「1/1モックアップ」!
木材加工場
中では、大工さんたちが熊本豪雨災害木造応急仮設住宅の利活用で木材を加工中。
こんなに木材が入っている状況は初めて見ました。
熊本豪雨災害木造仮設住宅利活用のための木材加工
どんな作業やってるのかと思えば、なんとデコスシートのステープル抜き作業(汗
気が遠くなる大変な作業、ご苦労様です。
新建築2024年10月号表紙
ちなみに、屋根・壁ともレシプロカル構造(もたれあって支え合う構造)の木造建築は世界初!とのこと。
木材加工場裏面
排煙窓ガラスも形が変。
木材加工場の湾曲する側面
ちなみに、塗料は久原さんが開発した木炭塗料エバーエコタンの特注色「黒緑」。
色と形から誰かが「お城みたいだな」と。
さながら久原城。
長くなったので②へつづく
(田所憲一)
久原さん・三浦さん登壇のJCA・デコスセミナー2024「石川木造応急仮設住宅に学ぶ工務店像」12/6開催!
↓
https://www.decos.co.jp/news/jcadecosseminar2024.html
萩商工高等学校工場見学
2024年11月5日
|カテゴリー「
そーれきくがわ
」
2024年10月29日に萩商工高等学校の電気・建築科の生徒さんが山口工場の見学にお越しになりました。
生徒30名、引率の先生2名で来場。
今回の見学では、電気・建築科の生徒さんの将来の職業選択や進路決定に役立てることを目的としてお申込みいただき、開催しました。
内容
第1部
工場にてセルロースファイバー断熱材の製造工程を見学していただいたほか、体感ハウスで防音性能を体験したり、施工実演や燃焼実験を通してセルロースファイバー断熱材の性能の学びの時間としました。
第2部
「デコスのDX」と題して、弊社が取り組んでいるDX(デジタル・トランスフォーメーション)の事例を紹介。併せて仕事の考え方を田所企画部長より伝授。
体感ハウス
工場内は稼働している機械の音で会話もままならないが、セルロースファイバー断熱材で施工した体感ハウスの中は静かで会話ができビックリ!!(笑)
岡川工場長より工場内の排出物とリサイクルについて説明。
製造工程において発生する排出物はその99.9%はただ処分されるのではなく、リサイクル等によってゴミを出さない取組みを実践しています。
新聞古紙を電気エネルギーだけでリサイクルし断熱材に。ゴミを出さずエコな断熱材です。
最後に、、、
取材された山口朝日放送さんの番組がYahooにて掲載されました!
(賀村祐太)
工場見学募集中
↓
https://www.decos.co.jp/factory
8団地9現場623戸の石川木造応急仮設住宅に採用されたデコス
↓
https://www.decos.co.jp/news/ishikawamokuzououkyuukasetujyuutaku.html
そーれはんのう
そーれきくがわ
工場見学 ~実務とよくある質問~
エバーフィールド木造施設ツアーin熊本②
エバーフィールド木造施設ツアーin熊本
萩商工高等学校工場見学
JCA定例勉強会2024石川仮設報告
JCA定例勉強会2024
ユダ木工工場見学
新住協総会2024@琴平
i-works project定例会@秋田
JBN全国会員交流会2024in愛媛
2024年11月(4)
2024年10月(6)
2024年9月(7)
2024年8月(2)
2024年6月(2)
2024年4月(4)
2024年3月(8)
2024年2月(4)
2024年1月(6)
2023年12月(5)
2023年11月(5)
2023年10月(5)
2023年9月(1)
2023年8月(2)
2023年7月(6)
2023年6月(6)
2023年5月(3)
2023年4月(2)
2023年3月(2)
2023年2月(2)
2023年1月(1)
2022年12月(6)
お知らせ
2024.11.14
【お知らせ】12/6(金)JCA・デコスセミナー2024「石川木造応急仮設住宅に学ぶ工務店像」開催
2024.11.08
【お知らせ】デコス採用「東急軌道工業 梶が谷事業所」、11月共用開始
2024.08.27
【お知らせ】ぜんぶ絵でわかるエコハウスセミナー、アーカイブ公開